【1都3県送料2700円より(注文後修正)】【当店販売価格はお問合せ下さい】2020モデルARAYA(新家工業)DIA(DIAGONALE)ディアゴナール700Cツーリング・サイクリング車【送料プランB】 【完全組立】【店頭受取対応商品】
在庫表は必ずご確認ください。
■モデル名:ARAYA DIA(diagonale) アラヤ ディアゴナール■純正パーツはこちら ■フレーム:クロモリ ■フォーク:ハイテン ユニクラウン ■ハンドルステム:kalloy 80mm(500)/100mm(540) ■バーテープ:レーザータイプ ■ブレーキ:SHIMANO BR-cx50 カンチレバーブレーキ ■ブレーキレバー:SHIMANO ST-R2000 ■セーフティレバー標準搭載 ■ギヤクランク:SHIMANO CLARIS 50/34T ■リヤメカ:SHIMANO CLARIS ■フロントメカ:SHIMANO CLARIS ■カセットギヤ:SHIMANO CS-HG31-8 11-32T 8段 HG ■変速:16 speed ■シフトレバー:SHIMANO CLARIS STI ■リム:ARAYA TX-733 700C ■タイヤ:DELI 700X28C 仏式 ■サドル:VELO ■バルブ方式:仏式バルブ ■その他:フェンダー ■重量:12.8kg ■フレ−ムサイズ別適合身長: 460mm:158-170cm 500mm:165-178cm 540mm:173-184cm *レビューは前モデルから仕様変更がないため継続掲載 ※防犯登録はお忘れなく!! ●メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています ARAYA(アラヤ工業) DIA(diangonale) ディアゴナール ツーリング車 700Cホイールを採用したお求めやすいツーリングターゲットのモデルです。
スポーツ自転車の原点は移動する楽しみであり、 ツーリング、スポーツライディングから街乗りまで多くの意味合いを含んだ”サイクリング”につきます。
ランドナーと同じく、日本のスポーツ車の故郷であるフランスに源を遡るディアゴナール。
フランス全土のディアゴナール、つまり対角線にあたるコースを制限時間内に走る長距離サイクリングのことで、現在でいうところのブルベ・ロングライドになります。
長距離を、早く、そして快適に走るために開発されたのが、このDIA(diangonale)ディアゴナール。
700Cホイールを採用しロードより少し太めの28Cタイヤを採用。
機能性を重視してパーツにはロードコンポを装備しています。
SHIMANO CLARISコンポを採用し、安定したパフォーマンスを発揮する16段変速仕様となっています。
今モデルではシフターもSTIに変更され効率よい走りを約束します。
こんな自転車で、ブルベ・ロングライドを愉しんでみてはいかがでしょうか? オススメオプション:ロック・ライト・サドルバック・サイクルコンピュータ 純正パーツ:リアバッグサポーター(後荷台) ・フロントキャリア 納期【ご確認ください。
】 納期は商品情報内の【在庫状況】をご確認ください。
輸入商品の為、納期は大幅にずれ込む可能性もございます。
何卒ご了承ください。
在庫表は必ずご確認ください。
コチラの商品の価格は、ネット上はメーカー希望小売価格のみのご記載となっております。
販売価格に関しましては、問合せボタンよりご確認ください。
通常通りお買い物カゴに入れていただければ、弊社から値引き販売価格をもとにした、 正しいお見積もりを受注確認メールにて御連絡いたします。
- 商品価格:96,800円
- レビュー件数:5件
- レビュー平均:5(5点満点)
ロードバイク 関連ツイート
RT @Cycle_Gadget: サイクルガジェット ロードバイクが100倍楽しくなるブログ : 13年間プロテインを飲み続けているオクサマに習慣化のコツ、効果、ビルダーあるあるを聞いてみた
https://t.co/CwCAiNwxyB@ebiken0211XX 2020/03/30 08:17
RT @GAKUJIRA: 僕は自転車の何が流行ろうが廃れようが、あまり関係ない位置にいる。
ロードバイクブームが去っても 折りたたみ自転車ブームが去っても
【人びとの中に自転車】は変わらないから。
仮に他の自転車漫画が全部終わって、また一人ぼっちになっても
アオバは新…@mikechi3 2020/03/30 08:10
土日にギターを始めて左手指を痛め、ロードバイクに乗って恥骨を痛め、疲れ果てて自宅の階段滑り落ちて膝に痣を作り、満身創痍の月曜日🤣
@2348fumishiba 2020/03/30 08:21
@cvKWAyQWcEPMVZy ロードバイクかっこいい〜(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
@uh389 2020/03/30 08:33
自転車通勤復帰1日目、5年ぶりぐらいのロードバイクは腰も視線もヘルメットもなにからなにまでキッツイw。何より体がこわばってハンドル操作するから肩が痛い。バイクと一緒だねー。路面濡れてるし。とりあえず体力つけないと
@toruu 2020/03/30 08:32